【転職後日談】転職後、暇な人に安心してほしい私の体験談

転職Q&A

こんにちは、こんにちは!転職してQOL向上しすぎた20代アラサー女子、おふむです。

今回は、転職直後に経験する人が多いであろう事象についてです。

ずばり、「暇!」問題。

実は私も、転職した後、一通りの研修を終えて、「なんか暇なんだけど…」と焦っていた一人です。

結論、時間が解決してくれるので焦る必要全くないと思いますが、

今日は私が暇な時期にどんな過ごし方をしていたか、振り返ってみました。

今では私もいろいろお仕事任せてもらえるようになったので、暇なのは自分だけじゃないのか!とどこかのだれかに安心していただけたら嬉しい限りです。

暇な時期を乗り切るマインド

私自身、最初の1か月ほどは暇だな~と思う瞬間もある期間を過ごしました。

当時の私は、「束の間の幸せな悩みや!」と思って過ごしてました。

周りの方は忙しそうにしている中で自分だけ手持ち無沙汰だと、焦る気持ちもありました。

が、ある時、「そういえば新卒で社会人になった時もこんな感じやったな~」と思い。

もちろん、新卒と比べて社会人としての経験値がある点では大きく違いますが、それでもいきなりアクセル全開でお仕事なお願いできないよなと、任せる側の立場で考えてみたら想像できますよね。

そう思ってから、変に焦る必要もないなと思えて、だいぶ楽になりました。

焦る必要なし!!

私的、暇な時期の過ごし方

とはいえ、暇な時間が続くのはなかなか酷なものです。

私なりにどう過ごしていたか、一例としてご紹介します。

研修資料をまとめまくる

最初の数日間は、研修でのインプットが多いと思います。

その研修の資料を、自分なりに咀嚼してまとめる作業にかなり時間を割きました。

というのも、私の暇がピークだったのは、研修期間が終わった後だったんです。

研修期間中は次から次へとインプットに追われて、何かとバタバタしていたのですが、それが終わったとたんいきなり実践デビューをするわけでもないので手持ち無沙汰な時間がぐんと増えました。。

そこで、改めて研修期間中の内容を復習しながら、自分なりに研修資料をまとめまくりました。

その後自分が担当する業務でも活かせるし、お仕事を任せてもらえるようになってくるとまとまった時間も貴重なので、有意義に時間を活用する方法だと思います。

社内制度について調べる

人事制度や福利厚生といった社内制度、いわゆる社内ポータルサイトなどにまとまっている会社も多いともいます。

私はそこで、昇級のシステムや女性のキャリア支援制度について、調べたりもしていました。

新卒から入ると人事研修や周りの先輩方から話が入ってきたりと、いろんな場面で情報入手できると思いますが、転職組がこの類の情報について説明を受けるのは最初の研修くらいです。

とはいえ、大事な内容なので、研修資料のまとめもしながら、こういった情報を社内ポータルで確認したりもしていました。

遠慮なく定時に帰れることを楽しむ

暇な就業時間を終えたら、まっすぐ帰る!!これです!!!

元社畜の私は、何となく後ろめたい気持ちもありましたが、ここは割り切って定時ダッシュです。

むしろこんなひよっこ状態で残業代をいただくのもおかしな話ですから…

と、自分にも言い聞かせつつ、毎日ありがたく定時退社してました。

そして定時に帰ると、平日の仕事終わりがまあ長いこと!!

ゆっくり晩ごはんを作ったり、自己啓発の時間にあててみたり、早寝早起きにチャレンジしてみたりと、プライベートの時間が取っても充実した時期でもありました。

この余裕がある時期に、新生活での自分なりのルーティンを見つけることができたと思います。

おわりに

さて、今回は転職直後に誰しも経験するであろう、ちょっと暇な時期についてでした。

私の経験が参考になれば嬉しいです。

ちなみに、当初暇な時期を過ごした私も、今では一戦力として忙しく働かせてもらっています。

何事も必ず終わりは来ますので!焦らず流れに身を任せていきましょう。

束の間の幸せな悩みです…

コメント

タイトルとURLをコピーしました